ホーム
サービストップへ
提供する研修プログラム
研修までの流れ
導入実績・お客様の声
料金プラン
よくある筆問
未来をつくる
実践的な企業研修
貴社のニーズに合わせたオーダーメイド研修で、社員のスキルとモチベーションを高めます。
なぜ今、企業研修が必要なのか?
現代のビジネス環境では、変化に対応できる柔軟な人材の育成が重要です。
企業の成長は“人”の成長が土台。継続的な研修で、組織力を高めましょう。
提供する研修プログラム(一例)
リーダーシップ研修
次世代リーダーを育成し、組織の未来を担う人材を育てます。
コミュニケーション研修
チーム内外の円滑なコミュニケーションを促進し、生産性を向上させます。
問題解決向上研修
実践的な課題解決スキルを習得し、ビジネスの現場で即戦力となる人材を育成します。
カスタマイズ研修
社特有の課題やニーズに合わせたオリジナルプログラムを設計・提供します。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
研修までの流れ
STEP 1
ヒアリングと課題分析
貴社の状況や目標を共有し、現在の課題やご希望を丁寧にお聞きします。
STEP 2
プログラム設計
課題に応じて、必要な内容や形式をカスタマイズしてご提案します。
STEP 3
研修実施とフォローアップ
実施後の振り返りや定着支援まで、現場目線でしっかりサポートします。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
お問合せはこちらから
まずはお気軽にご相談ください。
導入事例・お客様の声
お客さまの声は「ミライエールの原動力」です。
ここに一部ご紹介させていただきます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
管理職研修を通して良い方向に進めました!(WITHホールディングス様)
■ご支援した内容
・管理職研修
・ハラスメント研修
・社内講師育成コンサルティング
保育介護事業を展開する社員約2000名のWITHホールディングス様。現在、社内改革を進め、更なる躍進を目指しています。ミライエールでは、これまで様々な施策を通じてWITHホールディングス様に寄り添い伴走しております!
受講者の感想なども掲載していますので、ぜひご覧ください。 ▶
詳細はこちら
単なるスキルアップではなく、次のステージへと進む足掛かりになった
(大松グループ様)
■利用したサービス
・管理職研修+気質診断(1on1解説付)
当社は変革期にあり、人事制度や組織改革を進める中で、特に管理職の意識改革と強化が重要な課題でした。今回、ミライエールの研修を通じて、管理職が一堂に会して学ぶ機会を初めて設け、会社にとっても大きな挑戦でしたが、非常に満足のいく結果となりました。
研修では、管理職一人ひとりの特性や考え方が浮き彫りになり、「こんな一面があったのか」と驚く発見が多々ありました。今後のマネジメントに活かせる多くのヒントを得ることができ改めて彼らのポテンシャルを感じました。
また、当初の「1on1トレーニング」という依頼を超え、管理職の本来役割の理解から部下育成、コミュニケーションの実践までを包括的に取り入れ、こちらの意図を120%反映した研修内容を提供してくれました。研修は、シンプルでわかりやすい解説に加え、ディスカッションやロールプレイ、ゲームを交えた構成で、参加者全員が自分事として取り組みやすく設計されていました。スピード感のある進行にも関わらず、全員が集中を切らすことなく楽しみながら学んでいました。
特筆すべきは、研修前にミライエールの齊藤さんが全参加者と1on1を実施し、個々の課題や悩み、個性をしっかり把握した上で集合研修を行ってくれた点です。事前に信頼関係が築かれたことで、研修当日が楽しみだと声を聴くほど、研修への意欲が非常に高まっていました。
研修後、学んだことは即座に実践されています。社内の対話では研修での学びや共通言語が多用され、リーダーとしての意識もより高まりました。ミライエールの参加者一人ひとりに寄り添ったアプローチは、彼らの成長意欲を確実に刺激しています。それは、今後の組織成長に影響を与えると期待しています。
この研修は、単なるスキルアップではなく、次のステージへと進むための足掛かりとなる貴重な機会でした。今後も継続して研修をお願いしたいと思っています。
株式会社大松商会
代表取締役社長 松田有紀子
ホームページ:
http://www.dande.co.jp/
これまでの自分を認めることで、仕事の新しいキャリアが見えた
(某半導体商社様)
短い時間なのに参加型の研修で充実の内容だった!
(メットライフ生命保険(株) 東京西代理店会様)
■ご提供した研修
対話力セミナー
2時間弱という短い時間にも関わらず、グループディスカッションやクイズなどが多用されており、充実した内容でした。
グループワークの中では『自分と人は違う価値観や感覚を持っている』ということを体感できたことで、改めて『どうすればより相手に寄り添い、伝わる対話ができるのだろうか』と深く考えることができました。
営業スキルや専門知識を磨くための勉強会は多いが、それを充分にお客さまに伝え切れているか?そんな振り返りもでき、今一度襟を正しお客様に向き合う必要があるということも気づかせていただきました。
自分自身の癖や感じ方を知って、お客さまの世界観を知って、その両方を理解して信頼関係を築いていくことが、遠回りに見えても営業の王道だと得心できたセミナーでした。
メットライフ生命保険(株)
東京西代理店会
会長 宮崎武彦
------------主催者様提供------------
■アンケート結果
役立ちそうだと思う:88%
■参加者からのご意見・ご感想
・ お客様のお話を傾聴していなかった。反省。
・ 無意識にやっていたことがマイナスにもプラスにもなると改めて気付かされました
・すぐ活用したいと思います
・ 共感や傾聴など気づきが多かったです
・ 普段の振り返りが出来ました
・ たくさんの気づきがあった。実行してみます。
・ そもそも自分と他人(お客様)は、考え方や価値観が違うということをベースに考えると良いと思った
コーチングは苦手意識があったが、営業活動に活かそうと思った
(メットライフ生命保険(株) 東京東代理店会様)
■ご提供した研修
コーチングセミナー
メットライフ生命保険株式会社の東京東代理店会開催オータムセミナーで登壇しました。約60名の成績優秀者を対象に、コーチングセミナー(基礎と活用方法)をお伝えしました。
商談・部下育成・組織運営・プライベートへの活用について凝縮した内容でしたが、皆さまの「学びへの貪欲な姿勢と高い熱量」が非常に印象的なセミナーでした!
■対象者
約60名の優績者(営業成績優秀者であり、多くの方はご自身が会社代表又は管理職)
■アンケート結果(主催者様実施)
『92%が満足』という回答
*アンケートスケール:満足・やや満足・やや不満・不満の4択
<ご意見・ご感想>
・もっと聞きたい講話だった
・コーチングに苦手意識があったが新規採用することがあれば ぜひ参考にしたいと思った
・人とのコミュニケーションを取る際に、考えさせられる良い内容でした。
・社員が自立自走できるようにする為にコーチングを上手く活用していこうと思いました。
・今後の人材育成の参考になりました、ありがとうございました
・昭和の世代とZ世代のギャップが少し理解できた。
・コーチングとセールスプロセスとの関係性が明確にわかりました!
・明日から実践したいです。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
料金プラン(目安)
目的・対象・実施形式に応じて、最適な内容・日数でご提案します。
「1回限りの研修」から「継続フォロー型」まで柔軟に対応可能です。
ご要望を丁寧にヒアリングのうえ、貴社の課題解決に最も適した研修プランと
お見積りをご提示いたします。
まずはお気軽にご相談ください。
よくある質問
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
Q. 研修はオンラインにも対応していますか?
A. はい、対面・オンラインいずれにも対応可能です。内容や対象者によって効果的な方法をご相談出来たらと思います。
Q. 研修の中に自社の実例や課題を盛り込んでもらえますか?
A. もちろんです。ヒアリング内容をもとに、御社の実情に即した内容で設計しますので、より実践的で効果的な研修になります。
Q. 社員数が少ないのですが依頼できますか?
A. はい、少人数の研修も柔軟に対応いたします。
Q. 事前にどのような準備が必要ですか?
A. 担当者さまへヒアリングした後、必要な準備や社内での確認事項など必要に応じてご案内いたします。
Q. 事後のフォローアップもお願いできますか?
A. はい、必要に応じて振り返りミーティングや定着支援も行っております。単発で終わらず、成果に繋がるサポートを大切にしています。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
お問合せはこちらから
まずはお気軽にご相談ください。